FAQ
ズボンは調節できる大きめのものを用意してあります。自前で持ってきてもらっても構いません。
症状によって個人差があるため、もちろん回数も個人差があります。1回の人もいれば10回の人もいます。参考に、目安としては平均で4、5回が多いです。症状が重度であればそれ以上になる場合もあります。
お客様の体に合わせて好きなタイミングでも大丈夫ですし、メンテナンスしたいなら月1くらいです。
基本的に最初のうちのおすすめペースは週1を4回ほどです。2週間に一回の場合でも週一に比べると時間がかかる場合がありますが大丈夫です。
週一がオススメな理由は最初のうちにその間隔で来ると1〜4回で骨が正しい位置を覚えやすいからです。
成果や効果をちゃんとチェックしながら判断するので赤月堂ではいつまでも意味なく無駄に何十回と来させることはありません。1回目で効果を感じられる方もいますし、2、3回で効果を感じられる方もいます。
もちろんです。遠慮なく不調や痛みのある部分をお伝えください。
15分〜30分ほどです。初回は一時間用意してます。
時間が短いのはリラクゼーションや癒し効果を目的にしてないからです。
※長時間揉まれたいだけなら、他のお店をオススメします。
基本的にはオススメしません。各療法、それぞれの流儀によってアプローチする箇所も方法も理論も変わりますので、調整後に違う種類の施術をするということはまた身体の形が変わり意味がなくなるということです。
それは身体の中を自らグチャグチャにするようなものです。
また、同じ種類の施術なら他と一緒に通っていいかと言うとそれもオススメできません。
例えば、二つの整体院に通うとします。どっちもカイロプラクティックです。ですが、考え方や判断、感覚、経験則が違うのでアプローチが変わります。ということはこの場合でも身体の形はそれぞれの仕方で変わります。整体やマッサージなどいろいろなのと並行して行く人がよくいう言葉が「どっちでよくなったかわからない」です。
いろんな薬を飲むのと同じです。整体も薬も無駄に負担やリスクを背負う可能性が出てきます。こういったことがあるので当店では同時期に色々な療術に通うことはおすすめいたしません。
生きてる限り人は活動します。日常生活での動作、姿勢、それらの習慣や癖がズレや歪みを生みます。
治ってもまた日常で歪みとズレの原因となる動作や姿勢をします。
なので再発する可能性の方が高いと私は思います。再発しなくても他の部位を壊すこともあります。誰しも習慣や癖は必ずあるので身体を痛めたことがなくても長年かけて背骨や骨盤が歪んでる人はたくさんいます。
できれば飲まない方がいいです。
痛み止めやアルコール類など、痛みを一時的に消したり、ごまかしてわからなくするものは控えた方がいいです。
赤月堂は改善を目指した整体院です。繊細な調整を必要とする人の場合痛みがあった方が施術しやすく、その場で変化も確認しやすいです。
酷さによって症状が残る場合があります。
また原因が骨や筋でない場合整体術では改善しません。その場合判断は早めにいたしますのでご安心ください。意味もなく、何度も起こしいただくことはございません。
例えば耳鳴りの原因は、骨のズレ以外にもいろいろあります。1回目で変わらないようであれば、原因が骨ではありませんので、整体術の範囲外と判断いたします。
一緒です。体の状況によっては気功のみもしますが、基本的には古伝の整体が中心です。
いいえ、しません。骨は優しくゆっくり動かしていきますので音はしません。そもそも関節砲の音がしたから骨が動いたというわけではありません。
もちろん受けられます。
人それぞれですが、次の日に戻ったとしても最初のうちに週1で通っていただければだんだんと身体が覚えていきます。
できます。
スポーツ障害も腰痛や肩コリなどの生活習慣病と同じようなものです。
『掃除と洗濯の動作で腰を壊す』のと『スポーツ動作を繰り返すことで肩を壊す』のとは、同じことです。
大丈夫です。基本的に年齢や体重、運動不足は関係がないです。
同じような人を今までたくさんみてきました。立つ力があるなら支えるだけの筋肉はありますので施術で変化します。
もちろんアドバイスもしております。ただ、予防法でどんどんよくなっていく人もいますが予防や健康法はやり過ぎれば毒になる場合もあります。そのため患者様の状況を見ながら注意点や予防法をお伝えいたします。
ある人ない人います。ない人もいれば、毎回重だるさなどが起きる人もいます。1度目2度目は何もなく2度目とかに起きる人もいます。
その時の体調や負担で起きることもあります。術後身体の形が変わってるので反応が起きない人も表面化されてないだけで何かしらの負担はあると私は推測してます。
もちろん可能です。
できます。そのような症状で来院される方も多くいます。
もちろん可能です。
初検料1000円+施術費6000円です。初検料は初回以外は発生しません。
「ホームページ見た」で初検料は無料になります。
必要ありません。
ご用意しておりません。
ありません。施術は時間制ではなく一回6000円です。
当日予約は電話、メールどちらでも可能です。ただメールの場合対応が遅くなる場合もあります。ご希望の時間に添えない場合もありますがご連絡ください。
もちろん可能です。定期的に来院される方は1ヶ月先の予約も取ることが可能です。
電話受付が10時〜20時です。メールは24時間質問と予約可能ですが、返信が遅れこともあります。施術は9時からや21時受け付けております。
できます。キャンセル料は発生しません。できる限り早めのご連絡をお願いいたします。
できます。できる限り早めのご連絡をお願いいたします。
あります。
定休日はありません。土日祝日含めほぼ毎日施術可能です。電話、メールも年中無休で受付ております。
地下鉄桜通線の徳重駅から徒歩10分ほどに店はありますのでもちろん電車での来院も可能です。
整体だけでなく気功もしていますが、宗教団体とは関係ありません。勧誘などもありません。
手技による技術で改善するのが目的の店ですので取り扱いもありません。安心してご来院ください。