その他症状 ブログ 整体の情報、知識 赤月堂の整体はこんな感じの施術 小児麻痺の整体施術レポート 2020.08.30 こんにちは、名古屋市緑区の整体院『赤月堂』です。 今回は6歳児の小児麻痺の整体施術レポートです。 小児麻痺の症状 ・右手と右足の小児麻痺 ・走る時に右足がぶつかり走りにくい。 ・右腕が成長しにくく短くなり始めてる。 ・右 […] 続きを見る
ブログ 整体の情報、知識 マッサージしても肩こりが治らない 2020.05.09 こんにちは、名古屋市緑区の整体院・赤月堂です。 日々たくさんの人が肩こりに悩まされています。 マッサージやソフト整体、もみほぐしの店に大量に肩こりのお客さんが溢れてる時代です。 そして、マッサージしても肩こりが消えてない […] 続きを見る
ブログ 健康情報 骨盤矯正 巷に出回ってる骨盤矯正アイテムについて 2017.06.06 こんにちは、名古屋の整体”赤月堂”です。 骨盤を矯正してくれるベルトやグッズは存在しないです。 そんなものはないのです。 その根拠を補足してる情報記事があります。参考として貼っておきます。 […] 続きを見る
ブログ 健康情報 整体の情報、知識 日常 血流を良くすると痛みが消える? 2017.04.03 こんにちは 名古屋市緑区の整体院『赤月堂』です。 今回は血流について書きます。 筋肉を揉んで血流を良くすると痛みは消える? たしかにそうなります。あるいは緩和したり、爽快感でほんの少しでも変わったような感覚があったり。 […] 続きを見る
ブログ 健康情報 整体の情報、知識 脊柱管狭窄症と脊椎間狭窄症の違いについて 2016.10.17 こんにちは 名古屋市緑区の整体院『赤月堂』です。 今回は脊椎間狭窄症と脊柱管狭窄症の違いです。 助けになりそうな情報をいつか貼っておきます。 それでは、説明始めます。 脊柱管狭窄症と脊椎間狭窄症との違い 脊椎間狭窄症は脊 […] 続きを見る
ブログ 健康情報 整体の情報、知識 骨盤ベルトと腰椎コルセットの違い 2016.01.14 名古屋市緑区の整体・赤月堂です。 こんにちは。 今回は骨盤ベルトと腰椎コルセットの違いについて。 基本的に私は骨盤ベルトしかオススメしません。 腰痛持ちで腰椎コルセットをつけてる人に、骨盤ベルトを勧めると明らかにそちらの […] 続きを見る
ブログ 健康情報 整体の情報、知識 日常 整体で骨格矯正して姿勢の悪さ、猫背を直す 2013.09.14 こんにちは、名古屋市緑区の整体院『赤月堂』です。 姿勢の直る直らないは人により異なります。 原因が身体の内部にあれば姿勢は良くなります。でも、違うなら直らないです。 例えば、普段からいい姿勢だった人が、いい姿勢をできなく […] 続きを見る
ブログ 整体の情報、知識 赤月堂の整体はこんな感じの施術 関節の構造と変形性側湾症 2012.04.24 名古屋市緑区の整体『赤月堂』です。こんにちは。 前回の整体ブログ(※コラムの方ではない)で、 整体にフラクタル幾何学の考え方を足した内容を書きました。 途中から構造学の学習になりましたが(笑) なぜ人体はあの構造なのか? […] 続きを見る
ブログ 整体の情報、知識 骨盤矯正 骨盤を矯正しないとどうなるの? 2011.06.02 こんにちは、名古屋の整体”赤月堂”です。 今日のお題は『骨盤矯正しないとどうなるか?』です。 なぜか鬼気迫る感じでいいですね。 早速お答えします。 冗談です。一応脳みそに鉄棒ぶっ刺してるエグ […] 続きを見る
ブログ 健康情報 整体の情報、知識 足のアーチ崩れについて 2011.01.14 名古屋市緑区の整体院『赤月堂』です。 こんにちは。 世の中何度も同じ事が流行します。 そしてその流行に食い付いてはがっかりすることを何度も繰り返してる人が多くいます。 『足裏のアーチ』以外にもよく聞くのが『肩甲骨はがし』 […] 続きを見る