肩甲骨はがしの効果
「肩こりには肩甲骨はがしが効く!」
そのように聞いたはいいけど、そもそも「肩甲骨はがしって何?」と思う方や、「本当に効くの?」と思っている方もいるのではないでしょうか。※当店は肩甲骨はがしはしません。必要となる場面がないからです。
こんにちは。名古屋市緑区の整体『赤月堂』です。※当店に肩甲骨はがしメニューはありません。
今日は『肩甲骨はがしとは何か?』と『肩甲骨はがしの効果』について説明します。
目録
肩甲骨はがしとは?
『肩甲骨はがし』とは、昔の整体師や柔道整復師が使っていた古伝の『肩引き』が元だと思います。
『肩引き』とは、肩甲骨の隙間に指を入れて、肩甲骨を引っ張り出す技。
今はそれを本質的に捉えて『肩甲骨はがし』という名に落ち着いたんだと思われます。
肩甲骨はがしの目的
肩甲骨はがしを行う目的は、肩甲骨周りの筋肉をほぐし、筋肉や筋膜の癒着を除去するためです。
肩甲骨の筋肉や筋膜に癒着が起こると、肩甲骨が張り付いたように動きにくくなります。
動きにくくなると、その周囲の筋肉たちが使われなくなって硬くなり始めます。
上記により、筋肉が硬くなったり、肩甲骨がうまく可動しないと血の巡りも悪くなり、身体全体の筋肉にも影響が出ます。
それを解消するために行う方法の1つが、肩甲骨はがしです。
肩甲骨はがしをすることで、肩甲骨周りの筋肉が緩み、肩甲骨だけでなく首や肩の可動域が増えます。
背中の筋肉が緩むことで血管の滞りが改善。
また、肩甲骨の筋肉や筋膜の癒着をはがすことで、肩甲骨の動きがなめらかになり、肩甲骨が動くたびに血行が促進されるようになります。
さらに、肩甲骨も自然な位置におさまっていきます。
肩甲骨はがしの4つの効果
肩甲骨はがしの4つの効果を説明します。
なお、これらの効果はあくまで肩甲骨周りに原因がある人が肩甲骨はがしを行うことによって起こる効果です。
1.肩こり、肩の可動域の改善
デスクワークが楽になります。肩の可動域も増えるので、仕事をするときに動くのが楽になります。
また、作業がスムーズになり、スポーツパフォーマンスが向上します。
2.血流の促進
滞りなく、淀みなく血が流れれば、老廃物の除去もスムーズに行われます。
つまり、健康的に美容効果やダイエット効果を期待できます。
背中から顔につながる血管が巡るので、顔のむくみがとれて小顔、美顔効果が起きます。
そして、それは顔のお肌にもいい影響を与えてくれます。
筋肉が緩み、体の緊張が解消されれば、心も落ち着きます。
肉体的にも、精神的にも健康面の向上が期待できます。
また、血流がよくなることで、首から腕に通る血流もよくなるので、冷え性にも効果があります。
3.呼吸がしやすくなる
背中周りが緩むことで、背骨が微調整されていきます。肩甲骨の動きや位置が変わるので、猫背が良くなり、呼吸もしやすくなります。
4. 背筋が伸びやすくなる
正直、背筋が伸びやすくなることに持続的効果はないと思います。一時的になら背筋が伸びやすい感じになると思います。わかりませんが、猫背が治ることもほぼないと思われます。ただの私見なのであまり気にしないでください。以下に参考情報をいくつか貼ります。
肩甲骨はがしQ&A
まず、これから肩甲骨はがしを受けたい人、学びたい人のための質問コーナーです。
Q.肩甲骨はがしは『肩こり』に効きますか?
A.肩甲骨周りの筋肉や筋膜の癒着、筋肉の硬結が『原因』なら間違いなく効きます。
Q.肩甲骨はがしをするのはいいことですか?
A.単純に『肩甲骨の動きをよくしたい』だけならいいと思います。
Q.肩甲骨はがしで五十肩や野球肩、ゴルフ肩は治りますか?
A.五十肩、野球肩、ゴルフ肩は他の部位が関わることが多いです。
しかし、『肩甲骨の動きが悪いのが原因』なら肩甲骨はがしで良くなります。
Q.肩甲骨はがしで野球やゴルフのスポーツパフォーマンスは向上しますか?
A.はい、動きがよくなります。肩甲骨の可動がしやすくなるので、力の伝わり方が変化します。
そのため、野球、ゴルフ、水泳、テニス、バレーボールなどのスポーツパフォーマンスが向上します。
Q.『肩甲骨はがし』という名前の印象が怖いです。痛いですか?
A.肩甲骨はがしと言っても色々な種類があります。それぞれの店で『肩甲骨はがしのやり方』に特徴があります。
例えば、低刺激で優しいところもあれば、強い刺激で痛みがともなう施術法もあります。完全無痛な方法もあります。
Q.じゃあ、強い刺激と優しい刺激どちらの方がいいの?
A.相性もあるので、とりあえず自分が好きなタイプを選ぶことをオススメします。
Q.どんな種類の肩甲骨はがしがありますか?
A.主に運動療法、ストレッチ、徒手療法があります。
Q.マッサージが苦手です。身体への負担がありますか?
A.マッサージで反応が起きやすい方、触られるのが苦手という方は、『低刺激な手法』か、『エクササイズによる肩甲骨はがし』をすると負担がないと思います。
Q.どのように店を選べばいいですか?
A.店に問い合わせることが一番です。『自分がどうなりたいか?』という『目的・欲求』を意識して探すことが大事です。
名古屋の『肩甲骨はがし』専門店や講座
肩甲骨はがしをする接骨院、整骨院、整体院、マッサージ、エクササイズ、ストレッチ専門、肩甲骨はがし専門店など、私が興味を持ったお店を紹介します。
1.肩甲骨はがしの専門店
肩甲骨はがし専門店 『エンジェルリリース』
愛知県名古屋市中区大須3丁目30−25
名古屋市地下鉄名城線 上前津駅9番出口より徒歩3分
・ここは『肩甲骨はがし』の専門店です。癒されたい、マッサージされるのが好きという方におすすめです。
・名古屋市中区大須の『合点承知ビルB1』でオープンしてます。
2.エクササイズとボディケアによるダブル効果
『BodyCare&StretchFitness Fine(ボディケア&フィットネス ファイン)』
愛知県名古屋市中区錦1丁目14-20
・ここはボディケアとフィットネスジムが併設されてます。
・フィットネストレーナーの観点による肩甲骨はがしが体験できます。
・健康的に体を動かして、柔らかい肩甲骨を手に入れられます。体を動かしたい方におすすめです。
・運動法とボディケアメンテナンスでダブルの肩甲骨はがし」ができます。
3.肩甲骨はがし講座
愛知県名古屋市中区栄5- 11-21 エムテックエメラルドビル3F
名古屋市地下鉄名城線 矢場町駅1番出口より徒歩3分。栄駅からも徒歩圏内です。
・ここは肩甲骨はがし講座を受講できます。自分で技術を覚えて、相手に施術をしたいという人に向いてます。『肩甲骨はがしをやってあげたい&学びたい方に』オススメです。
4.肩甲骨はがしをする整体院
愛知県名古屋市北区大曽根4丁目2−33 セラヴィ1D
JR・名古屋市地下鉄名城線 大曽根駅5分
・肩甲骨はがしについてリンク先の記事で熱く語っています。
5.ストレッチ専門店の肩甲骨はがし!
ストレッチ専門店 『positive stretch(ポジティブストレッチ)』
ポジティブストレッチ 栄店
愛知県名古屋市中区栄3丁目15−6 栄STビル7F
名古屋市地下鉄名城線・東山線 栄駅より徒歩1分
ポジティブストレッチ 今池店
愛知県名古屋市千種区今池5丁目4-3 神谷ビル1階
名古屋市地下鉄桜通線・東山線 今池駅より徒歩3分
ポジティブストレッチ 名古屋駅前店
愛知県名古屋市中村区名駅4丁目26-23 名駅エフワンビル3階A号室
JR・名鉄・名古屋市地下鉄各線 名古屋駅より徒歩3分
・ポジティブストレッチは、愛知県名古屋市内にて「ポジティブストレッチ 今池店」「ポジティブストレッチ 名古屋店」「ポジティブストレッチ 栄店」の3店舗展開しているストレッチ専門店です。
・3店舗とも駅近なので、立ち寄りやすいです。
・マッサージや運動とはまた一味違う肩甲骨へのアプローチです。
(おまけ)まさかの北名古屋市!国家資格の接骨院・整骨院!
愛知県北名古屋市西之保青野東117-1
名鉄犬山線 西春駅から徒歩6分。
・『3D肩甲骨はがし』という名前のメニューがあるようです。最先端感がすごい。
・柔道整復師なので安心の国家資格です。
※それぞれのお店に『肩甲骨はがし』の持論があります。
自分の目的と求めてる事を忘れずに、しっかり調べて目的に合う店を選んでくださいね!
赤月堂に肩甲骨はがしメニューはありますか?
当店では施術の一部として『肩甲骨はがし』を行いますが、必要でない限り『肩甲骨はがし』はやりません。
そもそも痛みや痺れの『原因』が違うならやっても期待する効果はありません。無理やり一時的に変化するくらいです。
原因に対して『肩甲骨はがし』が必要なのであれば、行うことにしています。
もし肩甲骨はがしをおこなう場合は、優しく抵抗が起きないように施術します。小胸筋や鎖骨にも着目した調整をします。
座ったままや、立っている状態、仰向けやうつ伏せなど・・・
どのような姿勢でも施術できます。
が、実際の施術で使うことはほぼないです。
施術前に症状をお聞きし、症状にあわせて適切な施術をおこないます。なので、肩甲骨はがしをお求めの方は専門店へ。🙏m(_ _)m
実際の施術では肩甲骨はがしを使わない理由
施術で肩甲骨はがしを使わない理由(https://akatsukidou.com/blog/kenkoukotsuhagasi-seitai/)
ストレッチポールで猫背が治るの?(https://akatsukidou.com/column/why-foam-rollers-dont-cure-hunched-backs/)
骨盤矯正の知識シリーズ : https://akatsukidou.com/blog/seitai-information/fixing-pelvic-tilt/
腰痛のセルフケアhttps://akatsukidou.com/column/stretching-for-lower-back-pain/