ブログ 赤月堂の整体はこんな感じの施術 薬物投与や注射による肌荒れ 2021.03.05 こんにちは 名古屋市緑区の整体『赤月堂』です。 今回は痛みや原因が分からなくて、薬物を過剰に摂取したり、注射や点滴をたくさんされて肌が荒れてしまったお客さんのお話です。 元々は骨盤の歪みが酷くて眠れない人だったのですが、 […] 続きを見る
ストレッチ ブログ 健康情報 間違ったストレッチ 2021.02.28 名古屋市緑区の整体『赤月堂』です。 こんにちわ。 今日はストレッチのソレダメです(笑) 1番間違えてはいけない項目なのでそれをお伝えします。 ストレッチでよくグッグッと押し込んだらダメと言われてますが、なぜダメか理解して […] 続きを見る
ブログ 日常 整体の良さを知ってもらうためにキャッチコピー的な練習してみた。 2021.02.25 名古屋市緑区の整体院・赤月堂です。 こんにちわ🌚🌚🌚 今日は、 『整体を知らない人たちに整体の良いところ、楽しいところをどのように伝えるか?』 考えた結果、キャッチコピー的 […] 続きを見る
ブログ 日常 武医同整体術の技を使ってソファーを解体 2021.02.22 名古屋市緑区の整体赤月堂です。こんにちは。 今回は店にあった三人用ソファーの解体。 ソファーの解体スタート。 武医同気功整体術の妙技を駆使して。 まずはこいつを取り出します。 このときテコの原理と全筋力解放により・・・い […] 続きを見る
ブログ 整体の情報、知識 赤月堂の整体はこんな感じの施術 整体の施術で、肩甲骨はがしは使わない。 2021.01.15 こんにちは、名古屋市緑区の整体院『赤月堂』です。 今日はちょっとしたつぶやき。 コラム『肩甲骨はがしの効果』でも書いたが、それが原因でなければ、そもそも肩甲骨はがしをしても意味がない。 実際今まで、肩こりで来たお客さんに […] 続きを見る
ブログ 日常 今年のクリスマスプレゼントランキング 〜健康的な〜(健康器具)This year’s Christmas gift ranking 2020.12.20 こんにちは、名古屋市緑区の整体・赤月堂です。 なんとなく今年のクリスマスプレゼントについて検索してみました。なかなか楽しかったです。 クリスマスプレゼントの検索結果の中で目を引いたものを、独断と偏見でランキング化しました […] 続きを見る
ブログ 健康情報 整体の情報、知識 日常 肩こりや腰痛で筋肉揉まれて『たるい』と言ってる人達をわかりやすく表現すると。 2020.10.16 こんにちは、名古屋の整体赤月堂です。 筋肉を揉み解すことは悪くないですし、やり方さえ理解してれば改善するための技としても活用できます。 が、最近では『揉みほぐせばいつか治るという感覚でマッサージを受けたり、もっとたくさん […] 続きを見る
ブログ 日常 あんな・・・、メロン飽きたねん。 2020.09.24 こんにちは、名古屋市緑区の整体赤月堂です。 私はメロンが苦手です。スイカも苦手です。あと、ぶどうも苦手です。 それらって意外と一回食ったら 『もういい』 というかね。 だからメロンあっても、ほぼほぼ手出さないんですよ。 […] 続きを見る
その他症状 ブログ 整体の情報、知識 赤月堂の整体はこんな感じの施術 小児麻痺の整体施術レポート 2020.08.30 こんにちは、名古屋市緑区の整体院『赤月堂』です。 今回は6歳児の小児麻痺の整体施術レポートです。 小児麻痺の症状 ・右手と右足の小児麻痺 ・走る時に右足がぶつかり走りにくい。 ・右腕が成長しにくく短くなり始めてる。 ・右 […] 続きを見る